婚姻費用や養育費の支払の始期
〇この記事を読むのに必要な時間は約0分33秒です。
婚姻費用や養育費の支払の始期は,実務上,権利者が婚姻費用や養育費の請求をしたとき,すなわち,調停申立てをした月とする例が多くあります。
もっとも,調停の申立てをする前に婚姻費用や養育費の請求をしたことが内容証明郵便等で明らかな場合には,その請求をした月を始期とすることもあります。
また,権利者と義務者の合意により,始期を別居時とする等,始期を遡らせることも可能です。交渉にあたっては,弁護士にご相談下さい。

弁護士法人フロントロー法律事務所

最新記事 by 弁護士法人フロントロー法律事務所 (全て見る)
- 夏季休業期間のお知らせ(2022年) - 2022年7月11日
- お客様の声(382) - 2022年6月22日
- お客様の声(381) - 2022年6月14日