不倫の相手女性2名から,それぞれ,300万円,18万円の慰謝料の支払いを受けた事例
依頼者:60代女性(専業主婦)
相手方:不倫の相手女性2名(A:会社員,B:パート従業員)
事案:
夫は,同時期に,2人の女性A,Bと不倫関係にあった。
依頼者は夫との婚姻関係継続を希望した。
興信所が収集した証拠に基づき,弁護士が不倫相手女性A,Bと交渉。
Aは,女性Aとの不倫関係は20年以上。
Aは,不倫の事実は認めたが,謝罪する気はなく,慰謝料35万円しか支払わないと述べたため,訴訟提起。
訴訟提起後,まもなく,Aは,300万円を支払ったため,訴訟は取り下げた。
Bは,ただちに不倫の事実を認め,謝罪。不倫関係にあった期間が短く,不貞回数が僅少であったため,慰謝料18万円で示談成立し,支払いを受けた。

弁護士法人フロントロー法律事務所

最新記事 by 弁護士法人フロントロー法律事務所 (全て見る)
- 夏季休業期間のお知らせ - 2025年8月1日
- 婚姻費用分担審判において、相手方役員報酬の額面以上の収入が認定された事案 - 2025年7月31日
- 交渉技術により迅速かつ合理的な内容での離婚につながった事案 - 2025年7月31日